-
軒天の色でお家の印象が変わる!?~軒天のいろいろな色の選び方をご紹介~
皆さんは「軒天」がどこの事なのか分かりますか?
ご自宅の塗装を行うときに色を決めると思うのですが、軒天の色も決められるということをご存じでしたか?
しかも軒天の色によってお家の印象って結構変わるのです!そんな軒天のいろいろな色の選び方をご紹介いたします。
また、軒天の補修についてもご紹介しております! -
【2025年最新版】埼玉県川越市 外壁塗装などの住宅改修でもらえる助成金・補助金は?
【2024年更新】お住まいを維持するには必要不可欠な「塗装工事」などの住宅改修で使える補助金制度が川越にはあるんです!条件や手続き方法など、詳しく説明します。最後に川越市でのAZUPEN施工事例も掲載!
-
パミール屋根とは?ご自宅の屋根がパミールだと要注意⚠主な劣化症状やパミール屋根の見分け方をご紹介します!
皆さんは「パミール」という言葉を聞いたことはありますか?パミールというのは問題になっている屋根材のことです。パミール屋根は塗装ができないため、カバー工法か葺き替えを行うことになります。劣化が進むと屋根が剥がれ、飛散すると大変危険です。パミール屋根の見分け方や主な劣化症状をご紹介しておりますので要チェックです!
-
関西ペイント認定!リフォームサミット店 プラチナ会員になりました!
皆様いつもお世話になっております☺ リフォームサミット プラチナ会…
-
👑屋根塗装人気色ランキングBEST3👑~2023年・2024年ver~
弊社にて2023年・2024年に施工させていただいた住宅の中から集計し、屋根塗装に使われた色の人気ランキングBEST3を作ってみました!外壁と比べると目に入りにくい屋根ですが、家全体で見ると屋根の面積は大きいので家のイメージへの影響が実は大きいんです。少しでもお色選びの参考になれば良いなと思います。
-
付帯部の工事もお任せください!塗装と同時の工事がおすすめの理由☝
家のメンテナンスが必要なのは屋根と外壁だけではありません!それに付帯する部分のメンテナンスもとても大事なのです。付帯部の工事にはどんなものがあるのか、工事の一部を画像付きの事例でご紹介します!また、塗装工事と同時の工事をおすすめする理由もお伝えいたします。
-
台風やゲリラ豪雨は危険がいっぱい⚠お家の危険箇所をご説明します!
大雨・突風などの影響により、例年様々な家の被害が起こっております。大切なご自宅を守るために、まさに今気を付けて欲しいことを特に危険が多い箇所と共にご説明いたします。
-
屋根工事の”葺き替え”と”カバー工法”って?2つの工事の違いやメリット・デメリットをご説明します!
屋根のメンテナンスはまずは塗装という方法が一般的ですが、大規模なメンテナンスになると「屋根葺き替え」と「屋根カバー工法」という工事が必要になってきます。2つの工法の違いや各々のメリット・デメリットをご説明します!
-
【最新情報】令和6年度 川越市住宅改修補助金制度の受付期間などの概要が公表されました!
川越市民の方が川越市内に所有する住宅で、川越市の業者が施工する対象工事に使える補助金です。補助額は対象工事費用の5%で限度額は5万円!令和6年度の前期・中期・後期の受付期間が公表されました!
-
塗装工事前のご近所挨拶はとても重要なのです!
挨拶の重要性や弊社による挨拶の内容をお伝えします。塗装工事前のご近所への挨拶回りは施主様に代わって弊社が行うのでご安心ください!