
皆様こんにちは☺いつもお世話になっております。
ここ最近突発的なゲリラ豪雨が非常に増えているように思います💦
おとといの8月27日(水)は弊社がある坂戸市付近で非常に激しいゲリラ豪雨が発生し
突風・雷・雹等による被害が続出しております💦
被害に遭われた方、お怪我等はありませんでしたでしょうか。
雹災被害に遭われた方へまずお伝えしたいのは
雹災被害による修理には火災保険が活用できる場合があります。
突風・雷・雹のような自然災害はご自宅に大きな損害を与えかねません。
そんな時の為に火災保険はあるのです!しっかりと活用しましょう!
2022年の6月にも埼玉・群馬・千葉県等に大きな雹が降ったのを覚えておりますでしょうか。
場所によってはピンポン玉くらいの大きさの雹が降ったようで、弊社は沢山の火災保険を活用した修理依頼に対応しました。
特に多かった「雨樋の破損・窓の破損」の実例写真を見てみましょう👀
雹による雨樋破損
雹により雨樋に穴が開いてしまいました。



何箇所もがっつりと穴が開いてしまっています。
火災保険を活用し、雨樋の撤去・新規設置を施工いたしました。

撤去&勾配確認


完了
雹による窓破損
窓にも雹が当たり、割れてしまいます。

すりガラスが割れてしまっていますね。
火災保険を活用して新規設置いたしました。

取り外して

新しいものに

完了です
その他にも多く見られるのが「カーポートやベランダ屋根」で使用される【ポリカーボネートの破損】でしたり【屋根材の破損】や【外壁材の破損】などです。
雹が降った後、ゲリラ豪雨が過ぎ去った後は、ご自宅をよく観察してみましょう。
火災保険の補償内容や条件を日頃からチェックしておきましょう!
いきなり訪れる自然災害。いつ何が起こるか分かりません。
まさかうちが…こんなことになるなんて😱
となる前に、加入している火災保険の補償内容や条件等を確認しておきましょう。

主にこのような自然災害の時に活用できることが多いです。
でもいざ被害に遭われた際には、どうしたら良いのか分からず慌ててしまいますよね💦
弊社では今までに沢山の自然災害による被害で、火災保険の対応をしてきました。
対応力には自信がありますし、実績も多数ありますので、お困りの際はご相談ください!
・まずどうしたら良いのか。
・自宅の火災保険に適用するのか。
・保険会社とのやりとりは?
・修理方法について。
等々、最適なご提案をいたします!
AZUPENでは被害調査・お見積りをもちろん無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください😊
坂戸市・鶴ヶ島市・川越市・日高市・東松山市・狭山市・飯能市・毛呂山町・鳩山町・越生町・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・所沢市
その他対応エリアはここをクリック ☞ 施工対応可能エリア